雑記ブログ テラフォーミングマーズのプレイヤーボード(個人ボード)超簡単2工程10分程度でできる100円均改良のススメ-費用最低200円- 「テラフォーミングマーズ」ですが、上級拡張「動乱」が発売されましたね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.c... 2020.03.29 雑記ブログ
雑記ブログ グルームヘイヴン(Gloomhaven)プレイしやすくする細かな工夫 今回はグルームヘイブンをプレイするうえで快適になるだろう細かい工夫を書いていきます。 自作オーガナイザーの作り方も以前書いてますので、気になった方はこちらもどうぞ。 (function(b,c,f,g,a,d,e)... 2020.02.02 2020.03.29 雑記ブログ
雑記ブログ グルームヘイヴン(Gloomhaven)100円均一の商品で全て箱に収めました。ー100均自作オーガナイザーのススメー ボードゲーム界隈で話題のグルームヘイヴン(Gloomhaven)の完全日本語版を購入しました。 BoardGameGeekで長らく1位に君臨続ける大ボリュームのゲームです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){... 2020.02.02 2020.02.03 雑記ブログ
TRPG ソード・ワールド2.5TRPGを始めます。『初心者から新米プレイヤー&新米ゲームマスター(GM)へ』 タイトル通りTRPG(テーブルトークRPG)であるソードワールド2.5を始めましたので、初心者から新米プレイヤーになるまでの流れや魅力を書いていきたいと思います。 あくまで、個人的な考えですのでこれからやってみようかなと思う人の参考... 2019.11.01 2019.11.02 TRPGソードワールド2.5
は バトルライン [Battle Line] ルールは簡単、2人専用の陣取りポーカーゲーム。限られた手札の条件から戦略、運、タイミングを見定め勝利を目指せ。あなたは欲しいカードを引けるだろうか・・・ 2019.11.01 はエリアマジョリティ(陣取り)カードゲームセットコレクションハンドマネジメントプレイ人数2人プレイ時間20~30分程度ボードゲーム紹介ライナー・クニツィア(Reiner Knizia)ルール説明5~10分程度古代戦争推理言語依存 少
雑記ブログ リアル謎解きゲーム『九龍城極秘計画』(NAZO×NAZO劇団)のプレイレポ(R-18?) 施設を十分に活用し、丁度よい難易度。1500円ですが、ウェアハウス川崎のサービス券もありコスパが良い。プレイに3時間その後にサービス券を使い2時間滞在レポ。 2019.08.19 2019.08.24 雑記ブログ
雑記ブログ テラフォ祭りに参加してきました。2019/7/20 テラフォ祭りに参加しての感想や入手した品物の紹介。ゲームルールの説明から1ゲームプレイ。15000円のコースの内訳。裏話など 2019.07.20 2019.07.21 雑記ブログ
う ウボンゴ3D [Ubongo 3D] 「ウボンゴ」と気持ちよく叫べる立体パズル。誰よりも先にクリアすると他のプレイヤーが悩んでいるのを見てるのも楽しい。悩むと時間があっという間に来てしまって・・・。 2019.06.16 2019.10.30 うグルゼゴルツ・レヒトマン(Grzegorz Rejchtman)セットコレクションパズルパターン構築プレイ人数2~4人プレイ時間20~30分程度ボードゲーム紹介リアルタイムルール説明5分未満言語依存なし
さ ザ・マインド [The Mind] 数字を小さい順に出すだけなのに、とても難しい協力ゲーム。上手くいったときの達成感と盛り上がりは、ルールを聞いた時には想像できない。あなた達はクリアできるのか・・・。 2019.06.08 2019.10.30 さカードゲームコミュニケーション禁止ハンドマネジメントプレイ人数2~4人プレイ時間10~20分程度ボードゲーム紹介リアルタイムルール説明5分未満ヴォルフガング・ヴァルシュ(Wolfgang Warsch)協力プレイ言語依存なし
わ ワードバスケット [Word Basket] 誰でもすぐルールが把握でき、盛り上がる早い者勝ちのカードを使った制限しりとり。場のカードの文字で始まり、手札の文字で終わる単語を考え、場に出し手札がなくった人の勝ち。連続してつなげられると気分爽快、思いついても先をこされたり・・・。 2019.05.30 2019.10.30 わアクションカードゲームパーティーゲームプレイ人数2~8人プレイ時間10~20分程度ボードゲーム紹介リアルタイムルール説明5分未満小林 俊雄言葉遊び